本編
マーシレス C 朔 Jesus マキャ GARBAGE FINAL 孤独 dead tree
愛しさ 悲劇 audience Beautiful サード Spilled 鼓動
アンコ1
蝕紅 OBSCURE (ここまで高松と同じです。)
アンコ2
腐海 umbrella ママチェン INCREASE
席はかみて一桁列だったけど友達に交換してもらい、しもてへ。感謝。
友達と待ち合わせなかったら開演時間間違えて遅れるところだった(笑)
京君
すっぴん?本編は髪立てて頭の真中あたりだけ金髪(多分)。アンコは
髪を下ろしていたかも。いきなり「おおさかー!」と煽っていた。
ちょっと声が出にくそうだった。
Jesusとマキャの時、結構楽しそうに歌っていた。
またドラム台の下のところでガシガシやっていたり何かに当たっていた。
どこかでコケているように見えたけど、コケているのか転がって暴れて
いるのかわからない。お立ち台に座ったままボーっとしたり。
孤独?、「ほら…ほら…」「綺麗だ… また○○(わからない)」
ケタケタ笑う 悲劇?、「聞こえているか」
蝕紅のアカペラがかっこいい。鼓動でサビと大サビ?を客に歌わせる。
アンコでマッドスターリンのTシャツ着てた?
腐海で高音でコーラス(コーラスというのかな?CDでは入ってる
ところ)。「こんな錆びた声でも お前らに届いてますか」
最後、ペットボトルの水を口に入れてかみてにブーっとやって、しもて
にも、コスっぽい子に集中してブーっと(笑)ペットボトルは外国人に
向かって投げていた?またバケツに水入れて頭からかぶっていた。
しもて花道に走る時、井上さんが無表情でマイクコードをひっぱって
あげていた。かみて花道では別のスタッフが慌ててやってた。対照的
でちょっと笑った。
京君煽り発言集(笑)
「男ー!男ー!男ー!」「かかってこい!」「にかーい!うしろー!」
「まだいけるかー!」「ラストー!」
Dieさん
本編はウィザ衣装。アンコ1はクロムハーツの白タンク(友達が教えて
くれるまでクロムハーツって気付かなかったので他の日も着てたかも)。
アンコ2は大和魂のTシャツ(Dirのではない。エンセン井上氏が来て
いたから?Dieさん義理堅いなー。エンセン井上氏もこの日の日記を
書いていた←探してみてください)
腐海(多分)のチョーキングとアドリブがめっちゃかっこいい。
アンコでドラム台に飛び乗ったり座ったり、京君が投げたお立ち台に
乗ってドラム台に足かけてみたり、umbrellaでかみて花道に行って、
サビ前にマイク前に戻ったりと忙しかった。
かみて前に出た時、ファンに頬を叩かれた、というか偶然手が当たって
しまったようだったらしいが(触りたかったのかな?)、一瞬びっくり
して、でも「痛くないよー」という顔で頬をさすっていたDieさんが
かわいかったらしい。かみて端のほうでも触られていたらしい(笑)。
最後、相当数のピックを掴み右手のをかみてセンターよりに、左手のを
かみてにばら撒いていた。ペットボトルもかみて、しもてに投げていた。
舌出したりして笑ってた。(ほとんど友達からの情報)
Toshiya
本編ウィザ衣装、アンコはベスト(多分)。
サードで前(ステージに付け足した床みたいなところ。マカブラビデオ
参照)に出て来て弾いてた。曲終わりにマイクスタンド蹴ってた。
Spilledでの「ベンッ」と、悲劇?での膝立てあり(っていうか他の時
はあまり見てn…)。くるっとどこかで回ったり、意味不明な動きあり。
たまにノリノリ。
Shinya
Shinya虜の友達にお尋ねしたらCのShinyaもかっこいいよ、というので、
Cの時に見てみた。本当だ!今まで気付かなかったのがもったいない。
本編白長袖カットソー、アンコは黒タンクだったような。
最後スティック投げる時はちょっと笑いながら多目に投げていた。
ToshiyaがShinyaにピックを渡したらしく、ShinyaがToshiyaの
ピックを投げていた。あまり飛んでいなかったようで苦笑い。
片手あげてからはけてた。
薫さん
本編、黒ジャケットの下に黒いTシャツor長袖シャツ。黒パンツ、
多分コンバースの靴。アンコ、いつもの白開襟シャツ。右袖ちょっと
捲ってる。
悲劇のソロでちょこっとミスった。OBSCUREのヘドバンがラブ。
今日もたくさん煽っていた。
終了後ピックを3,4枚投げる時、1枚があまり飛ばずに近くの前に
落ちて、それを目で追って笑っていたのがちょっとかわいかった。
はける時、両手できつねをやっていた。
他
高松に引き続き、audienceの「お前達は満足なフリをして笑っている
そうだろ?(歌詞うろ覚え)」という感じの語り?に泣きそうになった。
その後の薫さんソロには息が止まりそうになった。今日のaudienceは
よかった。
サードはこのツアーを経てグレードアップした気がする。
かみて裾にいるスタッフがノリノリで面白い。
アンコールの声がすぐにずれる…会場が広いせい?
メンバーは2,3階もちゃんとみて煽っていたようだった。
ラストの、曲の締めのタメがなんだかよかった。京君タイミングずれて
いた気もするけど。
アンコールの選曲は個人的にあまり好みではなかった。
席を交換した友達がDieさんピックをゲットした、良かったー!
今日の一番
アンコ2多分ラストのインクリースでしもてでひとしきり煽って弾いた後、
しもて端からかみて端までひたすら煽りながら歩いていた薫さん。
私はなぜかその動きがツボにはまったのと嬉しいのとで思い切り笑って
ました(笑)最高!熱いしかっこいいし大好きだ!
25日に友達(薫さん虜)と話していたら、「何故か薫さんはアンコ2の
何曲目かで急に(「あ、動かな」みたいな感じで)動き出すよね」
みたいなことを言っていて、確かにそうだと思った(笑)。
マーシレス C 朔 Jesus マキャ GARBAGE FINAL 孤独 dead tree
愛しさ 悲劇 audience Beautiful サード Spilled 鼓動
アンコ1
蝕紅 OBSCURE (ここまで高松と同じです。)
アンコ2
腐海 umbrella ママチェン INCREASE
席はかみて一桁列だったけど友達に交換してもらい、しもてへ。感謝。
友達と待ち合わせなかったら開演時間間違えて遅れるところだった(笑)
京君
すっぴん?本編は髪立てて頭の真中あたりだけ金髪(多分)。アンコは
髪を下ろしていたかも。いきなり「おおさかー!」と煽っていた。
ちょっと声が出にくそうだった。
Jesusとマキャの時、結構楽しそうに歌っていた。
またドラム台の下のところでガシガシやっていたり何かに当たっていた。
どこかでコケているように見えたけど、コケているのか転がって暴れて
いるのかわからない。お立ち台に座ったままボーっとしたり。
孤独?、「ほら…ほら…」「綺麗だ… また○○(わからない)」
ケタケタ笑う 悲劇?、「聞こえているか」
蝕紅のアカペラがかっこいい。鼓動でサビと大サビ?を客に歌わせる。
アンコでマッドスターリンのTシャツ着てた?
腐海で高音でコーラス(コーラスというのかな?CDでは入ってる
ところ)。「こんな錆びた声でも お前らに届いてますか」
最後、ペットボトルの水を口に入れてかみてにブーっとやって、しもて
にも、コスっぽい子に集中してブーっと(笑)ペットボトルは外国人に
向かって投げていた?またバケツに水入れて頭からかぶっていた。
しもて花道に走る時、井上さんが無表情でマイクコードをひっぱって
あげていた。かみて花道では別のスタッフが慌ててやってた。対照的
でちょっと笑った。
京君煽り発言集(笑)
「男ー!男ー!男ー!」「かかってこい!」「にかーい!うしろー!」
「まだいけるかー!」「ラストー!」
Dieさん
本編はウィザ衣装。アンコ1はクロムハーツの白タンク(友達が教えて
くれるまでクロムハーツって気付かなかったので他の日も着てたかも)。
アンコ2は大和魂のTシャツ(Dirのではない。エンセン井上氏が来て
いたから?Dieさん義理堅いなー。エンセン井上氏もこの日の日記を
書いていた←探してみてください)
腐海(多分)のチョーキングとアドリブがめっちゃかっこいい。
アンコでドラム台に飛び乗ったり座ったり、京君が投げたお立ち台に
乗ってドラム台に足かけてみたり、umbrellaでかみて花道に行って、
サビ前にマイク前に戻ったりと忙しかった。
かみて前に出た時、ファンに頬を叩かれた、というか偶然手が当たって
しまったようだったらしいが(触りたかったのかな?)、一瞬びっくり
して、でも「痛くないよー」という顔で頬をさすっていたDieさんが
かわいかったらしい。かみて端のほうでも触られていたらしい(笑)。
最後、相当数のピックを掴み右手のをかみてセンターよりに、左手のを
かみてにばら撒いていた。ペットボトルもかみて、しもてに投げていた。
舌出したりして笑ってた。(ほとんど友達からの情報)
Toshiya
本編ウィザ衣装、アンコはベスト(多分)。
サードで前(ステージに付け足した床みたいなところ。マカブラビデオ
参照)に出て来て弾いてた。曲終わりにマイクスタンド蹴ってた。
Spilledでの「ベンッ」と、悲劇?での膝立てあり(っていうか他の時
はあまり見てn…)。くるっとどこかで回ったり、意味不明な動きあり。
たまにノリノリ。
Shinya
Shinya虜の友達にお尋ねしたらCのShinyaもかっこいいよ、というので、
Cの時に見てみた。本当だ!今まで気付かなかったのがもったいない。
本編白長袖カットソー、アンコは黒タンクだったような。
最後スティック投げる時はちょっと笑いながら多目に投げていた。
ToshiyaがShinyaにピックを渡したらしく、ShinyaがToshiyaの
ピックを投げていた。あまり飛んでいなかったようで苦笑い。
片手あげてからはけてた。
薫さん
本編、黒ジャケットの下に黒いTシャツor長袖シャツ。黒パンツ、
多分コンバースの靴。アンコ、いつもの白開襟シャツ。右袖ちょっと
捲ってる。
悲劇のソロでちょこっとミスった。OBSCUREのヘドバンがラブ。
今日もたくさん煽っていた。
終了後ピックを3,4枚投げる時、1枚があまり飛ばずに近くの前に
落ちて、それを目で追って笑っていたのがちょっとかわいかった。
はける時、両手できつねをやっていた。
他
高松に引き続き、audienceの「お前達は満足なフリをして笑っている
そうだろ?(歌詞うろ覚え)」という感じの語り?に泣きそうになった。
その後の薫さんソロには息が止まりそうになった。今日のaudienceは
よかった。
サードはこのツアーを経てグレードアップした気がする。
かみて裾にいるスタッフがノリノリで面白い。
アンコールの声がすぐにずれる…会場が広いせい?
メンバーは2,3階もちゃんとみて煽っていたようだった。
ラストの、曲の締めのタメがなんだかよかった。京君タイミングずれて
いた気もするけど。
アンコールの選曲は個人的にあまり好みではなかった。
席を交換した友達がDieさんピックをゲットした、良かったー!
今日の一番
アンコ2多分ラストのインクリースでしもてでひとしきり煽って弾いた後、
しもて端からかみて端までひたすら煽りながら歩いていた薫さん。
私はなぜかその動きがツボにはまったのと嬉しいのとで思い切り笑って
ました(笑)最高!熱いしかっこいいし大好きだ!
25日に友達(薫さん虜)と話していたら、「何故か薫さんはアンコ2の
何曲目かで急に(「あ、動かな」みたいな感じで)動き出すよね」
みたいなことを言っていて、確かにそうだと思った(笑)。
スポンサーサイト
| ホーム |