セットリスト
本編
マーシレス C 朔 ジーザス ガーベッジ マキャ
ファイナル 孤独 dead tree 愛しさは 悲劇は
サード Beautiful ニュースマン Spilled 鼓動
アンコ1
レッド アンバー
アンコ2
ニューエイジ チルドレン я アンブレラ
移動中に書いたメモが汚すぎて解読できない…
京君
結構いつも、Cとかジーザスで声が出ていないような。
ファイナル後の暗転中、ドラム台の下の何かに掴まって、座った
ままガンガンやってた。頭をぶつけていたのかよく見えず。
狂気を感じた。そのまま孤独?へ。鬼気迫る歌い方だった。
曲の終りにも自嘲的な笑い。死にたい、とか言ってたような。
愛しさ?のステップがかわいい。
悲劇?で「救えなかった…救えなかったのは俺のせい。俺のせい。
誰も 救えない。」とか言ってたような。
Spillledでお腹なで回す。
何かの曲(dead tree?)でお立ち台を投げる。
アンコ2でマッドスターリンTシャツを笑顔でアピール。
яでしもてに来た。すっぴん。最後?投げキッス。
水吹いてペットボトル投げてた。
薫さん
本編はウィザ衣装、アンコは黒シャツ。右手腕まくりでタトゥー
がみえる。
コンバースの靴は布部分にビニールかプラ板が貼ってあって
光でテカってるんだと思うけど違うかな?レザーじゃないような。
あれを見る度、「雪の日にコンバースはダメやな」のカキコに
「雪でも雨でもコンバースはダメなのよ、履く前に気付こうよ」と
思ったことを思い出す。
髪はサラサラじゃなくて、小ブロックごとにちょっと固めてた。
ヘドバン前に拳を上げるのが好き。つられて上げてしまう。
鼓動の時の気迫が凄かった。泣きそう。悲劇?も。
よく曲間に煽ってた。ニュースマンの「叫んだ」の前ももちろん
煽りまくり。
たまに音チェックなのか斜め後ろ向いてた。
ピックをくわえて花道の端っこまで行ってた。
そのピックくれ!
最後、すごくノリのよかったしもて最前にピック投げてた。
Dieさん
レッドをちゃんと弾いてた。
よく前の方に行って煽ったり膝ついて弾いてた。
かみて花道に行ったりセンターも煽ってた。
ペットボトルを後ろまで投げてた。
タオルぐるぐる回しながら(多分Dieさんだったような…)
帰った(笑)。
アンコは白タンク。二の腕がきれい(笑)
Toshiya
黒か紺のアディダスリスバ
本編黒ジャケ?中にベスト 皮パン(自信ない…)
ガーベッジの誰も頭振ってないところで不思議なヘドバンを
している。朔、鼓動、他でも結構のってた。
ニュースマンでのりすぎたのか、膝ついて弾いてた。はける時に
マイクスタンドを蹴り倒そうとして失敗?相変わらずピック
投げるのが下手。1枚最前に落ちてた。キスして投げてたのも
あったような。最後の1枚は後ろ向いて投げてた。
ベースの後ろのWitherをみせてた。
Shinya
白い服→ツアT白
悲劇?のdeep blueのところが好き。鼓動もよかった。
他
客席19列目くらいまでしか埋まっていなかった。
鼓動がとにかくすごかった。鳥肌もの。
アンコールが結構揃ってた。
amberは手持ちマイクで歌ってた。ギターの音のせいか、
ごついアンバーになっていた。で、ソロはよかったんだけど
締めの音が微妙だった。わざとなのか?
チルドレン好きだなー。
井上さん曲中ずっと前で左右に動いてビデオ撮ってた。
今日の最悪
アンブレラで、薫さんが目の前に来た!近すぎ!
髭が…あー髭が…
手を伸ばせば届きそう…(髭じゃなくて)
なはずなのに最前列に渡した縄を端っこ(というか私の足元)
で押さえているスタッフが私の立っている位置まで侵略して
いる。つまり椅子に押し付けられてるんですが。
立っているのも曲に合わせてジャンプも無理があるんですが。
私前に押してないよね?
酷いー!バカ!
おかげで最後が楽しめなかった。
本編
マーシレス C 朔 ジーザス ガーベッジ マキャ
ファイナル 孤独 dead tree 愛しさは 悲劇は
サード Beautiful ニュースマン Spilled 鼓動
アンコ1
レッド アンバー
アンコ2
ニューエイジ チルドレン я アンブレラ
移動中に書いたメモが汚すぎて解読できない…
京君
結構いつも、Cとかジーザスで声が出ていないような。
ファイナル後の暗転中、ドラム台の下の何かに掴まって、座った
ままガンガンやってた。頭をぶつけていたのかよく見えず。
狂気を感じた。そのまま孤独?へ。鬼気迫る歌い方だった。
曲の終りにも自嘲的な笑い。死にたい、とか言ってたような。
愛しさ?のステップがかわいい。
悲劇?で「救えなかった…救えなかったのは俺のせい。俺のせい。
誰も 救えない。」とか言ってたような。
Spillledでお腹なで回す。
何かの曲(dead tree?)でお立ち台を投げる。
アンコ2でマッドスターリンTシャツを笑顔でアピール。
яでしもてに来た。すっぴん。最後?投げキッス。
水吹いてペットボトル投げてた。
薫さん
本編はウィザ衣装、アンコは黒シャツ。右手腕まくりでタトゥー
がみえる。
コンバースの靴は布部分にビニールかプラ板が貼ってあって
光でテカってるんだと思うけど違うかな?レザーじゃないような。
あれを見る度、「雪の日にコンバースはダメやな」のカキコに
「雪でも雨でもコンバースはダメなのよ、履く前に気付こうよ」と
思ったことを思い出す。
髪はサラサラじゃなくて、小ブロックごとにちょっと固めてた。
ヘドバン前に拳を上げるのが好き。つられて上げてしまう。
鼓動の時の気迫が凄かった。泣きそう。悲劇?も。
よく曲間に煽ってた。ニュースマンの「叫んだ」の前ももちろん
煽りまくり。
たまに音チェックなのか斜め後ろ向いてた。
ピックをくわえて花道の端っこまで行ってた。
そのピックくれ!
最後、すごくノリのよかったしもて最前にピック投げてた。
Dieさん
レッドをちゃんと弾いてた。
よく前の方に行って煽ったり膝ついて弾いてた。
かみて花道に行ったりセンターも煽ってた。
ペットボトルを後ろまで投げてた。
タオルぐるぐる回しながら(多分Dieさんだったような…)
帰った(笑)。
アンコは白タンク。二の腕がきれい(笑)
Toshiya
黒か紺のアディダスリスバ
本編黒ジャケ?中にベスト 皮パン(自信ない…)
ガーベッジの誰も頭振ってないところで不思議なヘドバンを
している。朔、鼓動、他でも結構のってた。
ニュースマンでのりすぎたのか、膝ついて弾いてた。はける時に
マイクスタンドを蹴り倒そうとして失敗?相変わらずピック
投げるのが下手。1枚最前に落ちてた。キスして投げてたのも
あったような。最後の1枚は後ろ向いて投げてた。
ベースの後ろのWitherをみせてた。
Shinya
白い服→ツアT白
悲劇?のdeep blueのところが好き。鼓動もよかった。
他
客席19列目くらいまでしか埋まっていなかった。
鼓動がとにかくすごかった。鳥肌もの。
アンコールが結構揃ってた。
amberは手持ちマイクで歌ってた。ギターの音のせいか、
ごついアンバーになっていた。で、ソロはよかったんだけど
締めの音が微妙だった。わざとなのか?
チルドレン好きだなー。
井上さん曲中ずっと前で左右に動いてビデオ撮ってた。
今日の最悪
アンブレラで、薫さんが目の前に来た!近すぎ!
髭が…あー髭が…
手を伸ばせば届きそう…(髭じゃなくて)
なはずなのに最前列に渡した縄を端っこ(というか私の足元)
で押さえているスタッフが私の立っている位置まで侵略して
いる。つまり椅子に押し付けられてるんですが。
立っているのも曲に合わせてジャンプも無理があるんですが。
私前に押してないよね?
酷いー!バカ!
おかげで最後が楽しめなかった。
スポンサーサイト
| ホーム |