ギターを習うとかいう予定は今のところ無いけど…
これほしいなぁ。
E-K-110GA/TM Limited Edition
ネック裏に「JAPANESE ZOMBIE HEROES」の文字が。
LIMITED EDITIONっていうのもにくい。
青いところがスカルだというのは気付きませんでした(笑)。
ご存知ない方の為に一応書いておくと、ここで言っている
ガネーシャとは薫さんモデルのギターのことです。
で、虜ならもちろんみたことはあるであろう?ESPの薫さんページ
ですが、みたことない方は是非いってみて下さい。
フラッシュバージョンがかっこいいです。前はenterが右上に
あったのですが左上に変わってます。enter入った後の入り方も
2バージョンあったのですが最近はテレビのしか出てこないような。
最近upされた壁紙、今使ってます!これ欲しかったんです!
できたら携帯の壁紙もこれにしたいくらい。
早く更新されてViperの紹介がみたい今日この頃です。
他のコンテンツも。
ちなみにGaneshaはヒンドゥー教の象頭神です。インドで結構
人気のある神らしいです。日本での仏教名は歓喜天とか聖天。
日本でも絵や神像を目にした事がある人もいるはず。
これほしいなぁ。
E-K-110GA/TM Limited Edition
ネック裏に「JAPANESE ZOMBIE HEROES」の文字が。
LIMITED EDITIONっていうのもにくい。
青いところがスカルだというのは気付きませんでした(笑)。
ご存知ない方の為に一応書いておくと、ここで言っている
ガネーシャとは薫さんモデルのギターのことです。
で、虜ならもちろんみたことはあるであろう?ESPの薫さんページ
ですが、みたことない方は是非いってみて下さい。
フラッシュバージョンがかっこいいです。前はenterが右上に
あったのですが左上に変わってます。enter入った後の入り方も
2バージョンあったのですが最近はテレビのしか出てこないような。
最近upされた壁紙、今使ってます!これ欲しかったんです!
できたら携帯の壁紙もこれにしたいくらい。
早く更新されてViperの紹介がみたい今日この頃です。
他のコンテンツも。
ちなみにGaneshaはヒンドゥー教の象頭神です。インドで結構
人気のある神らしいです。日本での仏教名は歓喜天とか聖天。
日本でも絵や神像を目にした事がある人もいるはず。
かなり私信に近い気もしますが(笑)
皆様振込みはお済みですか?
本日チケットの振込み行ってきました。
とりあえず
チッタ(後で振込み)2DAYS
新潟2DAYS
(DMにLOTZって書いてあったのでそのまま
書いたけど、本当はLOTS)
横ブリ2DAYS
キャパルボホール
岡山アクトロン2DAYS
ゼップ名古屋2DAYS
新木場2DAYS
でいこうかと思います。
一部友達に一緒にとってもらいました。
貧しすぎる…
色々悩んだんですが、仕事のこととかも考えて、
京都なんばはやめておこうかなと。
旅費などの事を考えたら岡山鹿児島より
関西のほうが安いんですが、
Dirはツアー後半ほどライブが楽しいのと
地方はなんとなく楽しいという独断と偏見
(たまに外れる)のもと、こうなりました。
全部行きたいとか言ったらきりがないし。
キャパが大きいハコならあとで行きたくなっても
なんとかチケット確保できそうだし。
あーでもお好み焼きとかとんこつラーメンとか
牛タンとか…食べたい(笑)なんで広島無いのかな。
今回こそ、鹿児島で大きい「しろくま」を食べて
きたいな。
皆様振込みはお済みですか?
本日チケットの振込み行ってきました。
とりあえず
チッタ(後で振込み)2DAYS
新潟2DAYS
(DMにLOTZって書いてあったのでそのまま
書いたけど、本当はLOTS)
横ブリ2DAYS
キャパルボホール
岡山アクトロン2DAYS
ゼップ名古屋2DAYS
新木場2DAYS
でいこうかと思います。
一部友達に一緒にとってもらいました。
貧しすぎる…
色々悩んだんですが、仕事のこととかも考えて、
京都なんばはやめておこうかなと。
旅費などの事を考えたら岡山鹿児島より
関西のほうが安いんですが、
Dirはツアー後半ほどライブが楽しいのと
地方はなんとなく楽しいという独断と偏見
(たまに外れる)のもと、こうなりました。
全部行きたいとか言ったらきりがないし。
キャパが大きいハコならあとで行きたくなっても
なんとかチケット確保できそうだし。
あーでもお好み焼きとかとんこつラーメンとか
牛タンとか…食べたい(笑)なんで広島無いのかな。
今回こそ、鹿児島で大きい「しろくま」を食べて
きたいな。
Dir en greyのFestival Artsonicへの参加が
キャンセルになったっぽい?
あまり自信が無いのでリンクからお確かめ下さい。
追記
http://www.festival-artsonic.com/content/rubrique.php3?id_rubrique=10
に理由が書いてあるらしい?←自分は行かないのでいいかげん
キャンセルになったっぽい?
あまり自信が無いのでリンクからお確かめ下さい。
追記
http://www.festival-artsonic.com/content/rubrique.php3?id_rubrique=10
に理由が書いてあるらしい?←自分は行かないのでいいかげん
やっと公式サイトで公表されたので一応
書いておきます。
まだタイトルは発表されていません。
TOUR05 It wihters and withers
だそうです。7/28
-「a knot」only-
9/10(土)【神奈川県】CLUB CITTA' KAWASAKI
9/11(日)【神奈川県】CLUB CITTA' KAWASAKI
9/17(土)【京都府】KBSホール
9/18(日)【京都府】KBSホール
9/23(金)【新潟県】新潟LOTS
9/24(土)【新潟県】新潟LOTS
9/27(火)【神奈川県】横浜BLITZ
9/28(水)【神奈川県】横浜BLITZ
9/30(金)【宮城県】Zepp Sendai
10/11(火)【鹿児島県】CAPARVO HALL
10/13(木)【福岡県】Zepp Fukuoka
10/15(土)【岡山県】okayama ACTRON
10/16(日)【岡山県】okayama ACTRON
10/24(月)【大阪府】なんばHatch
10/25(火)【大阪府】なんばHatch
10/28(金)【愛知県】Zepp Nagoya
10/29(土)【愛知県】Zepp Nagoya
11/05(土)【東京都】新木場STUDIO COAST
11/06(日)【東京都】新木場STUDIO COAST
新木場以外は17:30開場18:30開演
新木場2公演は17:00開場18:00開演
FC先行予約の締め切りは24日なんですが、
お金が無い!ピンチ!
書いておきます。
まだタイトルは発表されていません。
TOUR05 It wihters and withers
だそうです。7/28
-「a knot」only-
9/10(土)【神奈川県】CLUB CITTA' KAWASAKI
9/11(日)【神奈川県】CLUB CITTA' KAWASAKI
9/17(土)【京都府】KBSホール
9/18(日)【京都府】KBSホール
9/23(金)【新潟県】新潟LOTS
9/24(土)【新潟県】新潟LOTS
9/27(火)【神奈川県】横浜BLITZ
9/28(水)【神奈川県】横浜BLITZ
9/30(金)【宮城県】Zepp Sendai
10/11(火)【鹿児島県】CAPARVO HALL
10/13(木)【福岡県】Zepp Fukuoka
10/15(土)【岡山県】okayama ACTRON
10/16(日)【岡山県】okayama ACTRON
10/24(月)【大阪府】なんばHatch
10/25(火)【大阪府】なんばHatch
10/28(金)【愛知県】Zepp Nagoya
10/29(土)【愛知県】Zepp Nagoya
11/05(土)【東京都】新木場STUDIO COAST
11/06(日)【東京都】新木場STUDIO COAST
新木場以外は17:30開場18:30開演
新木場2公演は17:00開場18:00開演
FC先行予約の締め切りは24日なんですが、
お金が無い!ピンチ!
「AVERAGE FURY」が6月29日に発売されます。
PVが収録されているDVDですね。
曲目はDirのオフィシャルサイト等に書いてあります。
今までフルではなかなか見られなかったPVが見られるのは
嬉しいです。restricted ver.は、規制バージョン。
特典映像?というかおまけみたいなものも収録されて
いるらしいのでそれも楽しみ。
これは予約しなくても地元周辺のCD屋で売っていそうなので
発売日に適当に通りすがりのCD屋で買います(笑)。
そして、「AVERAGE PSYCHO」は7月27日の発売です。
OBSCURE、朔、マゾヒのPV収録のDVDです。
これは規制なしバージョンらしい。
OBSCUREは赤ブリで見た時衝撃でした。この辺はもう
PVでは無くビデオクリップで、もう別の作品の領域です。
朔と鼓動はスカパーとか?で流れていた(うちは入ってない
けど)やつなのかな?見てみないとわからない。
マゾヒは大阪城ホールで流れていたやつかな。あまり
覚えてないなぁ。エキストラの人が場内歩いていたのとか
薫さんの低音ギター(それはライブのほう)の事しか…
医者が京君の声なのに映像はエキストラのおじさんなのとか。
マゾヒは歌そのものだけでも相当くるものがあります。
高校生くらいの人に聴かせればいい教育になるといつも
思います(笑)。
こっちはフリーウィルからの販売なので予約しなければ
面倒な事になりそうです。新星堂、HMVでは、品番を
きちんと伝えて早めに予約すれば買えそうです。
ライカエジソンは最近行っていないのでわからないです。
ポイントカードかなりポイント貯まっていたのに
ひったくりにあって無くしたし…。
PC用の公式サイトが無いんですよー。携帯用は
あるらしいです、PC向けはLIKE AN EDISON非公式サイト、
エヂソンちゃんねる
http://edison.ferio.net/
に店舗情報などがあります。
自主盤倶楽部はオンライン予約可能です。
http://www.jishubanclub.com/o/index.html
でも毎回コメントペーパーとかアー写そのままのハガキ
とか特典が微my(略)
でもこちらもライカ同様お世話になってました。
オンライン予約するかなー。
右のアマゾンのなんですが、FURYのジャケ写がなかなか
アップされないので最後までNO IMAGEのままなのか
と思っていたらいつからかアップされていました。
ジャケ写、AVERAGE=ありきたり というより、憤怒
というかメラメラした怒り、恨みなどを表すような
絵に見えます。
で、アマゾンでは右の3作(ウィザリンCDとFURYDVDと
uv別刊)ともローマ字の大文字表記が小文字になって
いたりウィザリンの.が無かったりで、そのまま貼り
付けると恥ずかしいことになるんですよ。
困るー
私も後から気付いて直したのですが。
今度他にも貼っている方がいましたら間違え探しして
みて下さい(笑)。
PVが収録されているDVDですね。
曲目はDirのオフィシャルサイト等に書いてあります。
今までフルではなかなか見られなかったPVが見られるのは
嬉しいです。restricted ver.は、規制バージョン。
特典映像?というかおまけみたいなものも収録されて
いるらしいのでそれも楽しみ。
これは予約しなくても地元周辺のCD屋で売っていそうなので
発売日に適当に通りすがりのCD屋で買います(笑)。
そして、「AVERAGE PSYCHO」は7月27日の発売です。
OBSCURE、朔、マゾヒのPV収録のDVDです。
これは規制なしバージョンらしい。
OBSCUREは赤ブリで見た時衝撃でした。この辺はもう
PVでは無くビデオクリップで、もう別の作品の領域です。
朔と鼓動はスカパーとか?で流れていた(うちは入ってない
けど)やつなのかな?見てみないとわからない。
マゾヒは大阪城ホールで流れていたやつかな。あまり
覚えてないなぁ。エキストラの人が場内歩いていたのとか
薫さんの低音ギター(それはライブのほう)の事しか…
医者が京君の声なのに映像はエキストラのおじさんなのとか。
マゾヒは歌そのものだけでも相当くるものがあります。
高校生くらいの人に聴かせればいい教育になるといつも
思います(笑)。
こっちはフリーウィルからの販売なので予約しなければ
面倒な事になりそうです。新星堂、HMVでは、品番を
きちんと伝えて早めに予約すれば買えそうです。
ライカエジソンは最近行っていないのでわからないです。
ポイントカードかなりポイント貯まっていたのに
ひったくりにあって無くしたし…。
PC用の公式サイトが無いんですよー。携帯用は
あるらしいです、PC向けはLIKE AN EDISON非公式サイト、
エヂソンちゃんねる
http://edison.ferio.net/
に店舗情報などがあります。
自主盤倶楽部はオンライン予約可能です。
http://www.jishubanclub.com/o/index.html
でも毎回コメントペーパーとかアー写そのままのハガキ
とか特典が微my(略)
でもこちらもライカ同様お世話になってました。
オンライン予約するかなー。
右のアマゾンのなんですが、FURYのジャケ写がなかなか
アップされないので最後までNO IMAGEのままなのか
と思っていたらいつからかアップされていました。
ジャケ写、AVERAGE=ありきたり というより、憤怒
というかメラメラした怒り、恨みなどを表すような
絵に見えます。
で、アマゾンでは右の3作(ウィザリンCDとFURYDVDと
uv別刊)ともローマ字の大文字表記が小文字になって
いたりウィザリンの.が無かったりで、そのまま貼り
付けると恥ずかしいことになるんですよ。
困るー
私も後から気付いて直したのですが。
今度他にも貼っている方がいましたら間違え探しして
みて下さい(笑)。